2015-02-17 2 0 癖になる食感です!! 日々の暮らし タピオカKALDI これは…魚卵ではありません「タピオカ」です娘が「どうしても食べたくなったので KALDIで買ってきちゃった~」っと早速作りましたちょっと手間がかかるんです1時間煮続けなければ、芯が残ってしまい、あの「モッチリ」感が出ません待つこと1時間「ジャーン!!」娘お手製の「タピオカミルクティー」の出来上がり~タピオカを初めて食べた日をしっかり覚えています10年位前友達と「新大久保」のジョナサンでご対~面~友達から「絶対に美味しいから」と勧められたけれどなんだかカエルの卵みたいで…所が「こんな食感初めて~~!!」今は食べるたび「この食感、癖になる~!!」 ポチっとお願いします スポンサーサイト
Comments 2 ふじつぼだんき 今となってはどれも好き タピオカ、そうですよねえ、見た目がちょっとナニ でございますな。私も初めて見たとき、ギョッとしましたわ。 よく言えば魚卵、有り体に申せばカエルエッグですからね。 ウチの子どもなんかもずいぶん長い間敬遠してたなあ…。 今では普通に食ってますが。 初めてモノでちょっと…と思ったのは、他にはアボカド生食、 刺身こんにゃくとかかな…。 2015/02/17 (Tue) 19:59 | EDIT | REPLY | yurusa ふじつぼだんきさん こんばんは☆ 私もアボガドがイマイチでした なんだか生臭くて… でも今ではアボガドサラダ、アボガドスパゲティなどなど 刺身こんにゃくも、酢味噌で 美味しく頂いています!! 食べず嫌いは「人生、損する」位の勢いです(^^♪ 「食べる」事って幸せを運びますよね💜 2015/02/17 (Tue) 21:30 | EDIT | REPLY |