簡単レシピ2品 「野菜を食べる!!」
まだまだエアコン生活が続きそう💦
今回も「きょうの料理」を参考に
野菜のレシピを作ってみた
「えびとなすの辛み酢炒め」

主な材料は
えび・なす・おくら・にんにく
豆板醤・酢・醤油・酒・砂糖
なす・おくらを食べやすい大きさに切り
油(我が家はオリーブオイル)で炒めしんなりしたら
えびを加えて1分位炒めたら、みじんぎりのにんにく、豆板醤を加えて軽く炒め
最後に酢・醤油・酒・砂糖を加えてサッと炒めて出来上がり~
濃い味なのでご飯のおかずに合う

辛くてちょっと酸っぱい味は元気が出る!!
「アボカドとセロリの卵サラダ」

主な材料
アボカド・セロリ・ゆで卵
醤油・ごま油
セロリは斜め薄切り、葉はざく切りにして
しょうゆ・ごま油を加えて5分おく
ゆで卵とアボカドを食べやすい大きさに切り出来上がり~!!
セロリはくせがあるけれど
ごま油の香りで美味しく食べられる
クリーミーなアボカドはドレッシングも良いけれど
醤油の「和の味」も美味しい(#^.^#)
今回のアボカドは当たりでした(^O^)/
アボカドって「当たりはずれ」が激しいから…
ポチっとお願いします

今回も「きょうの料理」を参考に
野菜のレシピを作ってみた
「えびとなすの辛み酢炒め」

主な材料は
えび・なす・おくら・にんにく
豆板醤・酢・醤油・酒・砂糖
なす・おくらを食べやすい大きさに切り
油(我が家はオリーブオイル)で炒めしんなりしたら
えびを加えて1分位炒めたら、みじんぎりのにんにく、豆板醤を加えて軽く炒め
最後に酢・醤油・酒・砂糖を加えてサッと炒めて出来上がり~
濃い味なのでご飯のおかずに合う

辛くてちょっと酸っぱい味は元気が出る!!
「アボカドとセロリの卵サラダ」

主な材料
アボカド・セロリ・ゆで卵
醤油・ごま油
セロリは斜め薄切り、葉はざく切りにして
しょうゆ・ごま油を加えて5分おく
ゆで卵とアボカドを食べやすい大きさに切り出来上がり~!!
セロリはくせがあるけれど
ごま油の香りで美味しく食べられる
クリーミーなアボカドはドレッシングも良いけれど
醤油の「和の味」も美味しい(#^.^#)
今回のアボカドは当たりでした(^O^)/
アボカドって「当たりはずれ」が激しいから…
ポチっとお願いします


スポンサーサイト